こんにちは(^^♪
梅雨空が続いていますがこんな時は編み物がはかどります。以前編んだ水色のヨーク編みセーターが軽くて着やすいので同じヨーク編みですみれ色のセーターを編みました。
材料:NEWきららコットン 2玉
NEWエンジェルコットン少々
使用針:4本棒針4号
出来上がり寸法:着丈25cm 胴回り33cm 首回り25cm
編み方
首回りから編み始めます。50目作り目を輪にして4本棒針で編みました。編み始め3段は1目ゴム編3段平に編んだら4段目で16目増、9段目で21目増。11段目で色を変えて12段、13段目は裏編み14段目は裏編みで編みながら両端は伏せ止めします。
ヨーク編みから下は模様編みにしました。今回は可愛い模様編みの本、 ニッティングレース 棒針で編むレース104 /林ことみ【著】
のものを使っています。
ヨーク編みから下の身頃は前後に分けて2本針で編みます。編み始めではおなか側は2段メリヤス編み3段目から模様編みになっています。
背中側は裏目から編み始め次の段から模様編みにしています。
前足口下からはまた4本針で編むのですが前後の模様が繋がるようにヨーク編みからの編み始めの部分で若干調整しています。お腹側は1目ゴム編にしてかぎ針で伏せ止めしました。
Hiどん君は男の子なので少し短めになっています。
背中側は適当な長さまで編んで裾はガーター編みにしました。女の子だったらフリフリにしても可愛いですよね。
編んでる動画はこちら👇
このヨーク編みのセーターはとじはぎが無いので軽くてとても着せやすいです。前足口の開きも充分取れるのでお洋服が苦手な子も着れるかも(*^▽^*)
本日も最後までご覧いただきありがとうございます。
※編み図は素人が趣味で書いているものです。参考程度にご覧いただければ幸いです。
コメント
コメントを投稿