材料:コットンデニム少々(約8g)(セリアで購入) Dカン(ダイソーで購入)
使用針:かぎ針5号
出来上がり寸法:内径約21cm 外径22cm (Dカン除く)
編み方
鎖50目で編みはじめ1模様に3目使いドン君の場合は11模様作りました。1模様約2cmなのでワンコのサイズに合わせて調節出来ます・今回どのように編み図を書いたらいいのかどうにもわからなくて・・・諦めました(`・ω・´)
①1段目は鎖編み約50目くらいで編み始めます。端の部分は本体には関係ないので長さは適当でOK
②2段目は1目に細編み4個編み次の2目は引き抜き編みにします。必要な長さのところまで編んだら折り返して同じように編みます。(ここで最初の鎖編みが残っている状態)
①1段目は鎖編み約50目くらいで編み始めます。端の部分は本体には関係ないので長さは適当でOK
②2段目は1目に細編み4個編み次の2目は引き抜き編みにします。必要な長さのところまで編んだら折り返して同じように編みます。(ここで最初の鎖編みが残っている状態)
③端まで来たらDカンを細編み5目で包み3段目を編み始めます。
④3段目、1個目は5目細編みし次の引き抜き編みをした2目は編まずに次の目を6目細編みします。
⑤端まで編んだらこちら側もDカンをつけ反対側も同じように編みます。
⑥最後まで編んだら輪につなぐための鎖編みを編み足して完成です。
作り方の動画はこちら
【犬小物】コットンデニムの残り糸で犬のチョーカー
④3段目、1個目は5目細編みし次の引き抜き編みをした2目は編まずに次の目を6目細編みします。
⑤端まで編んだらこちら側もDカンをつけ反対側も同じように編みます。
⑥最後まで編んだら輪につなぐための鎖編みを編み足して完成です。
作り方の動画はこちら
【犬小物】コットンデニムの残り糸で犬のチョーカー
このチョーカーは先日編んだヨーク編みのセーターの残り糸を使っているのでお揃いになりました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント
コメントを投稿